【令和8年4月1日採用】職員採用試験について
令和8年4月1日採用の職員を募集します。
〇職種・募集人員
一般事務(相談援助・地域福祉業務) 1名
〇受験資格
① 大田原市社会福祉協議会職員として、経営理念「ともに生きる地域社会の実現を目指す~「人の力」「地域の力」「つながりの力」を活かす社協~」を意識し、地域福祉の推進を目指し、高い誇りと強い使命感をもって業務に取り組み、地域住民及び社会福祉関係者との信頼関係を構築し、自ら幅広い見識の習得と職務能力の向上に努めることができる人
② 昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、社会福祉士の資格を有する方、又は令和8年3月31日までに資格取得見込みの方
③ 採用日までに普通自動車運転免許を有する方(業務で運転が可能な方)
〇試験内容
筆記・作文・面接
〇受付期間
令和7年4月15日(火)~6月2日(月)
持参の場合は平日の午前8時30分~午後5時まで
郵送は6月2日必着
〇申込方法
原則として本所へ直接持参(郵送も可)
〇試験日
一次試験:令和7年6月22日(日)
二次試験:令和7年8月上旬予定
〇採用予定
令和8年4月1日
〇その他
受験手続に必要な提出書類は下記よりダウンロードできる他、社会福祉協議会本所、
湯津上支所、黒羽支所にて配布
YouTubeチャンネル”ボランティアのしょうちゃん”で大田原市社会福祉協議会がどんな組織なのか、インタビュー形式で紹介してくださっています。
よろしければ下のURLから一度ご視聴ください。
https://youtu.be/uoa9lP0zDR4?si=AN_WNMlwY2xLIIdI