社会福祉協議会(社協)は、地域福祉の推進を目的とした、営利を目的としない民間組織です。昭和26年(西暦1951年)に制定された社会福祉事業法(現在の「社会福祉法」)に基づき設置されています。
表示:
全て表示
地域福祉
ボランティア
相談・貸付
介護・募金
情報・報告
23.09.08
【赤い羽根共同募金】おおたわらを良くするしくみ応援助成事業のお知らせ
23.08.21
【10月1日採用】令和5年度職員採用試験最終合格者について
23.08.04
【ボラ募集】第11回チャリティウォーク60
23.08.04
【ボラ募集】RUN伴栃木2023大田原エリア
23.07.19
おおたわら社協だより7月号の掲載
23.07.20
【10月1日採用】令和5年度職員採用試験1次試験合格者について
23.07.19
「中高生が考える福祉のまちづくりIN大田原」参加者募集について
一覧を見る
の日をクリックするとイベント情報が表示されます。
地域福祉活動計画
地区社協活動
生活支援体制整備事業
安心生活見守り事業
福祉委員活動
災害にも強い地域づくり
ボランティアセンター
ボランティア相談
ボランティア講座
ふくしの学習
生活困窮者自立支援
心配ごと相談
生活福祉資金
あすてらす(日常生活自立支援事業)
介護保険・障害福祉サービス
日常生活用具貸与(車いす)
車いす用リフト付き自動車貸出
赤い羽根共同募金
寄付
リンク
個人情報保護方針
免責事項
サイトマップ