ボランティアセンター

ボランティアセンター事業

みんなで一緒により良い地域を創りませんか?

「ともに生きる」地域づくりを目指して、みなさんがより良い地域を創っていこうとする活動を応援します。
ボランティア登録 「ボランティア活動をしたい」方に登録してもらい、ボランティアの募集があったときにお声かけをしたり、『だいすき』(社協だより・社協ホームページ)を通じて活動や研修の情報などをお知らせしたりします。
ボランティア相談 「地域の役に立ちたい」「何をしたらよいかわからない」「ボランティア活動してほしい」など、ボランティアに関する相談をお受けします。
ボランティア相談をご覧ください。
ボランティア
コーディネート
「ボランティア活動してほしい」方と「ボランティア活動したい」方の橋渡しをします。
ボランティア情報紙
『だいすき』の発行
年4回発行の「おおたわら社協だより」ボランティア情報『だいすき』のぺージで、研修や活動の紹介など、ボランティア活動に関する情報をお知らせします。ボランティア募集や助成の情報などは、市社協ホームページのお知らせをご覧ください。
ボランティア講座の開催 地域に必要なボランティアの養成、ボランティア活動に必要な研修など、ボランティアに関する講座を開催します。
ボランティア活動機器の貸出 ボランティア活動に必要な機材を貸し出します。
(マイク、調理器具、テントなど)
ボランティア保険の加入 活動中の事故に備えて、ボランティア活動保険への加入をお勧めします。
ボランティア情報コーナー 地域のボランティアに関する情報を提示しています。
ボランティア活動は、共感を基本に 「自ら進んで、自分以外の人や、社会に対してする良いこと」です。  社会を良くする活動です。
ボランティアって何だろう?
  • 自ら進んでする 自分や家族以外の人や社会に対してする 良いこと
  • ボランティアの語源 - 自発的に・志願兵
  • ボランティアの性格
    • 自発性 …… 共感を基盤に自ら進んでする活動です。
    • 公益性 …… 自分の利益のためにするものではありません。みんな(社会)のための活動です。
    • 先駆性 …… よりよい活動を目指して、いつも学ぼうとする姿勢が大切です。
    • 継続性 …… 気が向いたときだけでは、普段のくらしは支えられません。
    • 非営利性… 無償性とも。お金儲けのための活動ではありません。
  • ボランティア精神
「福祉」って何だろう?

みんなの「ふだんの くらしの しあわせ」のこと

自分のしあわせ、みんなのしあわせを、みんなで考えること。

助け合い・・・助けることもあれば、助けられることもある。

支え合い・・・支えることもあれば、支えられることもある。

「ともに生きる」ってどういうこと?

みんなの「ふだんの くらしの しあわせ」のこと

自分のしあわせ、みんなのしあわせを、みんなで考えること。

市民による市民のためのまちづくり

福祉分野だけにととまらず、様々な分野での市民活動が盛んになってきています。

市民のパワーを活かし、より良いまちづくりのために、行政や関係機関と協働で進めていきましょう。